代表挨拶 構造物のデジタル化と聞いて、どういうイメージを持たれていますか。 3Dという言葉は以前からあったにもかかわらず、なかなか普及していないって思ったことありませんか。 利用の仕方が分からない、デフレが永く、景気回復が著しいからと技術革新やイノベートを後回しにしていった現実があったかもしれません。 気づけば、日本のものづくり産業の生産効率は、先進国の中でも最も低い国となってしまいました。 その原因は、日本のデジタル化が遅いということであったが、コロナをきっかけにそれが露呈してしまいました。そもそも、デジタル化を進めることが良いとも言われてはいなかった。コロナが発生し、諸外国との比較により、こんなにも諸外国は進んでいたのかと自問した国民は多かったに違いありません。 今でこそ、5Gに伴うAR /VR、IoTによる遠隔、AIによる推測や学習はさらにテクノロジーの進化を発展させると言われています。 日本のものづくりや建設産業はこの波についていけるだろうか。 これで、中で働く人々は楽になるのだろうか。 光に当たることなく、縁の下の力持ちをいつまで、背負わなくてはならないのか。 どうか、デジタル化を通して、日本の技術者としての誇りを取り戻していただきたい。 そのお手伝いを弊社は、真剣に取り組みたいと思っています。 現実には、どこから手を着けるべきかと思うかもしれません。 まずはデジタル化をしましょう。本当に意味での可視化に取り組みましょう。 あなたの取り組み方や働き方、思考を変えることで新たな分野が開くかもしれません。 弊社が扱う点群データがあればどんな大きなものでも、複雑なものでも形状や詳細を手中に収めることができます。物体が将来、無くなったとしても、データは永遠に引き継がれ、点群のVRの世界へあなたを連れて行くことも可能なのです。 どこでもドアのように『ここではない現実のどこか』を体験することもできます。 または『30年前のこの場所』へタイムスリップしてみてはいかがでしょうか。 そして、ドローンはまさにIoTデバイスの代表格であり、可能性はまだまだ未開領域の中にあります。これから、弊社が提供する地上データと空撮データが将来どんな可能性を持つのか、そしてそれをどう生かすか、これまでの写真や動画よりも優れた教師データになることは間違いありません。 GoodDot株式会社 代表取締役 重 清康 会社プロフィール 会社名 GoodDot株式会社 代表取締役 重 清康 所在地 〒820-0076福岡県飯塚市太郎丸560-1 電話番号 0948-52-3577 FAX番号 0948-29-5288 設立 2020年9月 事業内容 土木建築サービス業 点群データサービス事業 ドローンによる空撮事業 歴史的建造物や文化財等の計測事業 VR(バーチャルリアリティ)事業 3Dモデリング事業 事業パンフレット アクセスマップ お問い合わせ 点群データの活用に関する ご相談・お問い合わせはお気軽にどうぞ 電話でのお問い合わせ 0948-52-3577 メールでお問い合わせ